Services

Embedded systems development

マイクロコントローラにおける豊富なソフトウェア開発経験を活用し、実用的で効果的なソリューションを提供いたします。 実行効率・タイミングが重要なローレベルのデバイスドライバーからユーザが触れるPCアプリまで、あらゆるレベルのサポート が可能です。問題解決において重要となるインスピレーションや発想を大切にしながら開発に携わります。

これまで、OSが搭載されないマイクロコントローラをターゲットとしたアセンブリコード、リアルタイムOSをベースにマルチタスクソフトの開発 などさまざまな条件下でのソリューションを提供して参りました。

主な開発実績:

  • 様々なCortex-M級マイクロコントローラ用ブートローダ
  • RISC-V用HW初期化コード
  • Cortex-M級マイクロコントローラ用ダイナミックリンク・ローダ
  • USBストリーミングデバイス用高性能ドライバ
  • Bluetooth Low Energy用省電力セントラル・ペリフェラル開発

Prototype development

御社において開発リスクの高い、もしくは過去事例のない新しいハードウェア上のソフトウェアを共に開発できる人材をお探しでしょうか?

弊社ではまだ仕様が固定されていない実験フェーズ・プロトタイプフェーズから技術提供を行っております。 過去に手掛けたことがないような新領域においても意欲的に取り組み開発の進行をお手伝いいします。

弊社は自社のハードウェア製品開発における基板や配線設計も行っているため、ハードウェア開発の初期段階において遭遇する数多くのハードルを 乗り越えるための経験や計測手法を蓄積して参りました。私どもが持ち合わせているハードウェアに対する高い理解能力がFW開発を円滑に進める駆動力となっています。

また過去の実績としてボードの動作調査、タイミングに起因する問題解決のための無線パケットの解析調査なども 行って参りました。データに注釈を加えることにより、問題個所を明らかにし、解決案を提案・明確にする 手助けが可能です。

Development consultation

システム周りの設計でお悩みでしょうか?

プロトタイプ・コンセプトの制作・検証用システムの開発において、システムアーキテクチャの提案からお手伝いいたします。 また現状のシステムにおけるパフォーマンス診断用計測プログラムの開発等、周辺サポートもご相談ください。

Tools for embedded systems

要件により、マイクロコントローラ用ファームウェアの開発以外に、開発作業を効率化・自動化する 目的のツール開発を行うこともございます。

過去の主な開発実績:

  • 組込み開発を効率化するためのビルドスクリプト
  • デバッグ効率化のための変数確認・動的変更用デバッグツールの開発
  • データ可視化用スクリプト・ツール

Device driver development

弊社ではPC、組込みLinuxで動作するUSBおよびPCI express用のデバイスドライバーの開発実績がございます。